エヌ・ビー・シー協同組合含むメックグループは、3月7日(火)〜10日(金)にかけ東京ビックサイトにて開催された「FOODEX JAPAN 2023」に出展いたしました。
開催期間中、たくさんの方々にメックグループの展示ブースにお立ち寄りいただき、この場を借りて御礼を申し上げます。
外国籍スタッフによる相談会や、Amazonギフトカードが当たる抽選会など、ひときわ目立つオレンジ色のブースで、にぎやかに展示を行いました。
「技能実習制度の話を聞くのは初めて」という方もたくさん来場され、技能実習制度とはどんな制度なのか、他の在留資格と何が違うのかなどのご案内を差し上げました。
制度がよくわかる無料ダウンロード資料
【就労ビザガイドブック】
- この資料でわかること
- 就労ビザについて
- 高度専門職ビザ
- 一般ビザ
- 特定ビザ
01 「FOODEXJAPAN2023 @東京ビックサイト」に出展した理由
FOODEX JAPANは、アジア最大級の食品・飲料展示会です。
飲食料品製造業では外国人材を受け入れている企業が多い印象がありますが、「受入れてみたいけど、どうしたらいいかわからない」という企業様も多数見受けられます。
メックグループは、技能実習生・特定技能の受入支援実績が3,500名を超えており、長年培ってきたノウハウをもとに、さまざまな企業様に外国人材受入れのご案内が可能です。
02 たくさんの方にお越しいただきました
展示ブースでは、Amazonギフトカードが当たる抽選会を行いました。抽選会の前には技能実習制度にまつわる簡単なアンケートを行いました。 皆様に快く引き受けていただき、改めて感謝申し上げます。
また、当日はホワイトペーパーを印刷して用意しておりましたが、「技能実習注目の国 ミャンマー」が大人気で、ミャンマーに関する質問をたくさんいただきました。ミャンマーが注目を集めていることを改めて実感した、有意義な展示会となりました。
「技能実習注目の国 ミャンマー」はこちらからダウンロードいただけますので、ぜひご覧ください。
03 あらためて、ありがとうございました
今回の展示会で、ご来場いただいた数多くのみなさまのお話をうかがうことができ、外国人材について、そして技能実習制度についての関心の高さを改めて感じました。
展示会当日は時間がなく、ゆっくりとお話しできなかった方もいらっしゃったかと思います。
エヌ・ビー・シー協同組合ではオンラインでの個別相談会も随時行っており、技能実習制度について、技能実習生の受入れについてなど、なんでも相談を承っております。
お気軽にお問合せください。