「技能実習生手帳」アプリリリースのお知らせ

2021年9月3日

外国人技能実習生機構(OTIT)より、技能実習生向けスマートフォン用アプリの案内がありましたのでご紹介します。

01 スマートフォン用アプリ「技能実習生手帳」

スマートフォン向けアプリとして、「技能実習生手帳」がリリースされたと外国人技能実習機構よりお知らせがありました。

01-01 「技能実習生手帳」とは

「技能実習生手帳」とは、技能実習生の日本での生活・実習の現場での必要な情報をまとめたもので、技能実習生が日本に入国したときに渡されます。

日本の各種法令や日本で生活する上でのルール、また技能実習をおこなうにあたっての労働関係の法令などの情報が掲載されており、技能実習生が日本で生活する上で非常に助けになるものとなっています。

新書ほどの大きさなので携帯にも適したサイズですが、使用しているうちに破れてしまったり、紛失してしまうこともあるようです。

01-02 スマートフォン向けアプリの利点

このたびスマートフォン向けアプリとしてリリースされたことで、紛失や破れのおそれがなくなりました。

それだけでなく、情報が新しくなったときにもデータのアップデートで常に最新の状態に保たれますので、タイムリーな情報に常に触れることができます。また、スマートフォンと連動できるので、非常時の連絡先を調べつつ、そのまま電話をかけたりメールを送ったりすることもでき、利便性が大きく向上しました。

01-03 リリースは両プラットフォーム

スマートフォン向けアプリとしてリリースされた「技能実習生手帳」は、iosとアンドロイドそれぞれに用意されていますので、iPhoneユーザー、アンドロイドユーザーに関わらず利用することができます。

アプリは9ヶ国語に対応していますので、実習実施者の方はぜひ参考にしてください。

外国人技能実習機構「技能実習生手帳」アプリのリリースについて

資料請求 資料請求 お問い合わせ お問い合わせ 動画解説 動画開設