ベトナム
現在ベトナム人技能実習生を6名受入れております。

企業ご担当者様の声
実習生を受け入れての感想は?
多少の個人差はあるが、総体的にまじめな人物が多く、仕事をするにあたっての支障はあまり感じられない。
現場の人間とのコミュニケーションも率先して行っているようであり、仕事が楽しいようである。

受け入れで、大変だったことは?
ゆっくりとした会話が基本ではあるが、日常会話は出来ている。ただし、専門的な単語などの言葉の壁は、どうしても発生してしまうので、長期的に様子を見る必要がある。また、母国との生活習慣の違いも把握する必要があり、日本での暮らし方等の注意が必要と感じる。

NBC協同組合を選んだ理由は?
すでに実績のある会社からの紹介。

実習生の声
日本の印象は?
日本は経済が発展している国です。交通が便利で、空気がきれい。日本人は優しいと思います。

母国と日本の文化でどういうことに違いを感じますか?
文化に対しては特にないですが、ベトナムでお祭りのときにアオザイを着ますが、日本でお祭りがある時は、着物と浴衣を着ます。

仕事や生活で苦労していることは?
一番苦労したことは、言葉だと思います。まだ日本の文化がよくわからないし、仕事にも慣れが必要です。

この6ヵ月で嬉しかったことは?
日本の祭りでいろいろな面白いことを見ました。

将来の夢は何ですか?
将来的には、日本で勉強したことで自分の小口企業を作りたいと思います。
