工業製品製造業分野において、特定技能外国人を雇用している事業所や今後雇用しようとしている事業所は、JAIM(一般社団法人工業製品製造技能人材機構)への入会が必須となります。
※現在、製造業特定技能外国人材受入れ協議・連絡会に入会済の事業所も、改めてJAIMに入会いただく必要があります。入会手続が完了していないと、令和7年12月下旬以降、特定技能外国人の在留資格の更新や新たな受入れができなくなります。
工業製品製造業分野における民間団体が登録され、賛助会員入会手続きが公表されました
2025年6月25日、一般社団法人工業製品製造技能人材機構(略称:JAIM)が、工業製品製造業分野の特定技能外国人の受入れに関する事業を実施する法人として、経済産業大臣より登録されました。
特定技能制度の工業製品製造業分野において、特定技能外国人を受け入れる場合は、今後、全ての受入れ事業所がこの法人に加入することになります。2025年7月1日(火)から開始される賛助会員入会手続きが合わせて公表されましたので、以下のURLをご参照ください。
一般社団法人工業製品製造技能人材機構 賛助会員入会手続きはこちら
一般社団法人工業製品製造技能人材機構 相談窓口(7月1日(火)開設予定)は以下のとおり
電話番号:03-6838-0077
対応日時:10時00分~17時30分(土日・祝日・年末年始を除く)
メールアドレス:seizou_tokuteiginou_soudanmadoguchi@jaim-skill.or.jp
詳細は下記のリンクをご参照ください。
【特定技能】工業製品製造業分野における民間団体が登録され、賛助会員入会手続きが公表されました