ベトナム
現在ベトナム人技能実習生を6名受入れております。

企業ご担当者様の声
実習生を受け入れての感想は?
文化の違いと言葉の壁が大きい。徹底的な管理をするか、徹底的な話し合いを重ねて理解してもらうのがとても難しいと実感しています。

受け入れで、大変だったことは?
社員より実習生のほうが人数が多くなり、日本人が実習生に気を使わなくてはならないような雰囲気になり、なぜ気を使う事や、もっと努力することができないのか、不向きなのではなないかと日々考えながら指導することが大変であった。1人1期生のいう事を聞かず、なかなか輪が出来なかったこと、仕事以外の生活面も話し合いや指導などかなり時間がかかりました。

NBC協同組合を選んだ理由は?
タイミング良く連絡を頂いたことと、1期生がしっかり成長してくれたので。

実習生の声
日本の印象は?
道がきれいで、みなさん交通ルールを守る。 日本人は親切で、経済が発展している。

母国と日本の文化でどういうことに違いを感じますか?
日本に比べてベトナムはまだまだ発展していない農業国です。ベトナムは賑やかですが、日本人は静かです。

仕事や生活で苦労していることは?
今のところは特に問題ありませんが、工場は暑くて作業中は大変です。

この6ヵ月で嬉しかったことは?
最近、日本人のやり方、考え方を勉強出来て、嬉しいです。